2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 myon Base パラメータの入力について補足 かんたんな住所録を作ってみる.5で特に何の説明もせず 住所のフィールドの条件に以下のように入力 LIKE ‘%’ || :検索ワード || ‘%’ かんたんな住所録を作ってみる.5 って書きましたが、この条件の部分に : […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 myon Base LibreOffice Base のとっかかりシリーズ とっかかりの簡単な住所録シリーズですがひとまずの区切りに来ました。もっとやれることがたくさんあるのに、時間がかかった割にほんとうにとっかかりだけとなりました。 私のBASE利用目的は主に「記録したファイルがどのDVDメデ […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 myon Base Baseの7.0.0.3で新規フォームが作れない このサイトのネタにしようと思って、LibreOfficeの7.0.0.3を使用してBaseをいじってたらウィザードを利用して新規フォームを作れない事に気がつきました。Windows10環境ではJREのインストールを求めら […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 myon Base Macファイルシステムの濁点他 LibreOfficeのBaseをMacで利用しています。業務で作成した書類をDVDにバックアップし、フォルダ名を登録してどのディスクに何を入れたか検索するというだけの簡単なやつです。 で、以前から気づいていたのですが、 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 myon Base LibreOfficeをWindows10にインストールしてBaseをいじってみた LibreOffice Baseのとっかかりになる記事を書いてみようと思ってWindows10にインストールしたところ、インストール直後の埋め込みデータベースってまだHSQLDBが標準なんですね。 この先Firebird […]