シェーバーが立て続けに2個ブッコワレタ
このサイトはプロモーションが含まれています。
こんにちは。
カッコイイですよね、ロックンロールと五人の囚人♪
それはいいんですが。
立て続けに2個シェーバーが壊れました。
PHILIPSタイプの丸い3つの刃が付いてるやつ。
このタイプは刃が自動研磨されるというので、気に入ってました。
1個目のシェーバーは、2年くらい前にAmazonで買ったやつ。
ZpureってブランドでDrhobって書いてある。(なんて読むんだろう)
充電がものすごく速くて便利でした。
ある日、刃の部分がバイン!って取れて破損しました。

2個目もまたAmazon。
VokonってブランドのGERCEOって書いてあるやつ。(なんて読むんだろう)
品質は分かりませんが刃が日本製らしく、レビューは好評価が目立ってました。
だけど、ちょっと剃り味がキツめで、肌荒れしてる時は注意しないとケガしたり。
で、ある朝動作不良になっていました。
スイッチを何度か押すとチュインチュインって断続的に動いて、安定したらなんとか動く感じです。
そういえば、何日か前に不注意で30センチ位の高さから落としたなぁ。
その際どこかに隙間ができたらしく、気付かずに水洗いして浸水していたようです。
よく見るとインジケーターの内部側に水滴がありました。。。

乾かしたら治るかな?ってダメ元でヒートガンを軽く当てたら、キワ剃り刃のヒンジ部分が曲がって外れ、いろいろやったけど復旧ムリ。
なおかつ、動作不良も改善せず。
購入したのは4月中旬。使用期間短かったなぁ〜。
やるせない。

落としちゃってゴメンネ
リンク
投稿者プロフィール

-
世の中に何も影響を与えない一般人。
早とちりでそそっかしい。
パソコン、インターネット、スマホ、位置情報ゲーム、お酒を好む。
食べ放題は苦手だけど飲み放題は好き。
カツ丼好きで一時カツドニストと名乗っていた事があるが近年のカツ丼活動は少なくなっている。
marogg、myon、kowchang 他
いろんな名前を使っているので自分でもややこしい。
学生時代に副担任の若い英語教師に「器用貧乏」という二つ名をもらった。
最新の投稿
ahamo2025年1月19日ahamoにして3ヶ月ほど経過
blog2025年1月1日iPhone SE2 液晶とバッテリーのセルフ交換やってみた
blog2024年11月17日プラダンがしなってきたのでストッパー
ahamo2024年11月16日使用感とか覚書きとか iPhone16