コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

興味の方向Ver3

  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ

DTP

  1. HOME
  2. DTP
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 myon DTP

Illustrator CCで書体選択が面倒なのをどうにかした

毎回振り出しに戻る(初期設定) Illustrator CCの小ネタです。例えば、どんどん欧文フォントを切り替えて意図した書体を探したい時とか、初期設定だと、いちいち書体選択の一番上に戻されて大変です。 設定 [環境設定 […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 myon calc

LibreOffice Calc 方眼?縦のものを横にする

エクセルで作られた原稿(方眼?) エクセルのデータで原稿用紙のように1セル1文字、縦書きで右から左方向へ入力された文章をたまに扱います。文字数、行数を把握するためにその様な手法を取られるのかと思います。自分だけで確認した […]

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 myon blog

Adobe InDesignで複数ページのPDFをザーッと貼る

こんにちは~小ネタです。 今日、24ページのPDFドキュメントの入稿がありまして(そういう仕事なので)、いつもはPDFをページ分割してデータ結合を使ってInDesignに貼り付けたりしてたんですが、ふと、なにかいい方法あ […]

最近の投稿

  • 骨伝導ヘッドホンを買った Zzole W9
  • Macで理不尽にデスクトップのデータが消えた話
  • Fire TV Stick (第2世代)から4K MAXにしたです
  • Zepp Lifeのデータを取得する
  • 洗面所の水栓がブッコワレタ
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

カテゴリー

  • アーカイブ
  • お問い合わせ
  • sitemap
  • プライバシーポリシー

Copyright © 興味の方向Ver3 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月