コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

興味の方向Ver3

  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ

calc

  1. HOME
  2. LibreOffice
  3. calc
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 myon calc

郵便番号の間にある文字を省きたい!
LibreOffice CalcのLEFT&RIGHT関数

意味不明な事態 先日、宛名印刷前提でとある住所録作成をしました。前任者から受け取ったスプレッドシートの郵便番号が3桁と4桁で分かれていたので、そのままでも良いのに(自分の流儀で)くっつけたいなと思ったんですよ。で、テキス […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 myon calc

LibreOffice Calc 方眼?縦のものを横にする

エクセルで作られた原稿(方眼?) エクセルのデータで原稿用紙のように1セル1文字、縦書きで右から左方向へ入力された文章をたまに扱います。文字数、行数を把握するためにその様な手法を取られるのかと思います。自分だけで確認した […]

2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 myon calc

LibreOffice Calc での住所入力

フォーム入力 そろそろ年賀状の時期ですね。宛名の入力作業もちらほらふえてきました。LibreOfficeのCalcでもフォーム入力が出来ることを最近知ったので、早速試してみました。 やり方 例) みたいな行を作ります。 […]

最近の投稿

  • 寒波の日、過酷な火起こし
  • 炭の火起こしが過去イチ上手くいった
  • ウチの火鉢と火起こしグッズ
  • お餅を喉に詰めた話
  • ガラルファイヤーついに捕獲成功!
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

カテゴリー

  • アーカイブ
  • お問い合わせ
  • sitemap
  • プライバシーポリシー

Copyright © 興味の方向Ver3 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月