Tablepressがわからない
17列ある大き目の表を作っているのだけど、HTMLで書くと煩雑だからプラグインを使いたい。
列が多すぎでヘッダー部分を縦書きにして少しでも幅を狭めたいと思って調べても情報が見つけられない。
具体的に言うとcssの設定の仕方がわからない。
<style>
.vertical {
-webkit-writing-mode: vertical-rl;
writing-mode: vertical-rl;
-ms-writing-mode: tb-rl;
}
</style>
こういう感じの設定を thにかけたいだけなんだけどわからなくて数日立ち止まってる。
備考の欄は幅を大きくして左寄せにしたいし、数値のセルはセンタリングしたいんだ。
なぜ、こんな簡単な要求が直感的にできるようになっていないのか、まったく理不尽。
投稿者プロフィール

-
世の中に何も影響を与えない一般人。
早とちりでそそっかしい。
パソコン、インターネット、スマホ、位置情報ゲーム、お酒を好む。
食べ放題は苦手だけど飲み放題は好き。
カツ丼好きで一時カツドニストと名乗っていた事があるが近年のカツ丼活動は少なくなっている。
学生時代に副担任の若い英語教師に「器用貧乏」という二つ名をもらった。
最新の投稿
PC2021.02.21パソコン工房の自作キット UNITCOM Amphis KIT MN206 を注文した
blog2021.02.14恩師のmacのOSXバージョンを上げた話
LibreOffice2021.02.05LibreOffice7.1.0.3をmac(Catalina)にインストールして戻して、また入れた
Game2021.01.29一部端末の不具合
ブラックスクリーンの対処法:魔法同盟