無停電電源装置(UPS)の電池を処分した

Contents

このサイトはプロモーションが含まれています。

処分に困ってた

停電になったら困るじゃん

私の家では突然のブレーカーダウンに備えてパソコンとHDDレコーダーに無停電電源装置(UPS)をつけています。
内蔵電池は何年か使用していると劣化し、充電できなくなるため交換をしますが、古い方はメーカーに送ったりして処分するなどの方法があります。
ですが、送料もかかるし、運送手続きもなにか億劫でひとまず倉庫に転がしておいたのです。

さすがに邪魔

そうして何回か交換していくと、だんだんプレッシャーになってきました。
利用できなくなったバッテリーってただの重たいカタマリですし。
先日壊れたオーブンレンジを処分したこともあり、もしかして電気屋さんでリサイクルしてくれないだろうか?とダメ元で地元の大手電気店さんにお尋ねしたところ
「一部有料になる可能性もあるけど、見てみないと判断出来ないので持ってきてみて(要約)」
「おお、では今度持ってきます」となりました。

回収してもらえた

全部使用済み

ざっと集めてみたところこのくらいになりました。
小さめのダンボール箱にまとめて入れたら結構重たいです。
で、カウンターで店員さんに声をかけて確認してもらったところ、いずれもリサイクルマークが付いているので無料回収していただけるとのことでした。

ほっ。
数年来の重荷をようやくリサイクルへ出すことが出来てスッキリしました。

不用品の処分について

不用品の処分について検索し、地域のリサイクルセンターは平日の16時30分までしか受け入れないとか、持ち込む場所によっては余計に料金がかかるなど、多少知識を得ました。
方法がわからなくて場所ふさぎになっている不用品は適切な方法を知って正しく処分することが大事なのね。

それではでは。

余談

↓純正品にこだわらなければ、意外とこういうのでも良かったり。

投稿者プロフィール

myon
myon
世の中に何も影響を与えない一般人。
早とちりでそそっかしい。
パソコン、インターネット、スマホ、位置情報ゲーム、お酒を好む。
食べ放題は苦手だけど飲み放題は好き。
カツ丼好きで一時カツドニストと名乗っていた事があるが近年のカツ丼活動は少なくなっている。
marogg、myon、kowchang 他
いろんな名前を使っているので自分でもややこしい。
学生時代に副担任の若い英語教師に「器用貧乏」という二つ名をもらった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA