コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

興味の方向Ver3

  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ

shopping

  1. HOME
  2. blog
  3. shopping
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 myon blog

PayPayあと払いの手続きにてまどったので記録しとく

近頃バーコード決済でPayPayを頻繁に利用しています。便利なのであと払いも使ってみようかなと手続きしてみました。 手続き自体は難しくないのですが、引き落とし銀行口座の申請にちょっと手間取ったので記録しておきます。 私の […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 myon blog

古いZippo

アルコールストーブの着火にある程度風に耐えるライターの必要性を感じて、そういえばどっかに昔使っていたZippoのオイルライターがあったなと思い出しました。(以前は随分お小遣いを灰にしていました。) 探してみたらたくさん出 […]

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 myon blog

ダイソーで売ってた万年筆のインクのこと

以前、ダイソーで万年筆を買ったのです。 ダイソーにはプラチナの万年筆も売ってますが、そっちじゃない方の万年筆です。 価格に対して見た目もしっかりしていて、書き味も悪くないので実用的で十分満足できる良い品だったと思います。 […]

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 myon blog

違う万年筆のインクを買ったので

書き心地が好きで普段から万年筆をなるべく使いたい方です。 出勤前の雨降りの朝でした。 ウォーキングはしづらいので24時間やってるスーパー(ホムセン?)に寄りました。万年筆のインクのストックが無くなってきてたのを思い出して […]

2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 myon blog

ウチの火鉢と火起こしグッズ

ウチには随分前に骨董市で購入した長火鉢があります。 我が家では囲炉裏とかそういった古い生活にも憧れがあるのでとても気に入ってます。せっかくの冬だし、もっと火鉢を楽しみたいのですが一番ハードルが高いのは炭の火起こしで、なか […]

2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 myon blog

ランニングシューズ買いに行った

ウォーキングを1年以上なるべく続けてるのですが、近頃少し悩んでいます。 体重が一定の壁を超えられないwww 日常の何かを変えないといけないのかなと。いろいろと心当たりはありますが、とりあえず少し走ってみようと思って、ある […]

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 myon blog

ナイトウォーキング用ライト新調
OHM LH-W27A5

最近、日の出が遅くて日没が早いですね。出勤退勤のついでにウォーキングするようにしてるので、朝はまだ良いんですが夕方は17時半位になるともう真っ暗です。 iPhoneのライトで足元を照らしながら歩いていたのですが電池も減る […]

2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 myon blog

UPS omron BZ50T POWLI 電池交換

ある日帰宅したら、部屋からブザー音。 なんかパソコン用に設置してるUPS(無停電電源装置omron BZ50T POWLI)が通電しているのに警告音出してました。 前回バッテリーを交換したのいつだっけ?というくらい前だっ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

  • 【ご報告】ポケモンGOでレベル49になりました
  • 表計算アプリを使った串刺し連番の作り方
    LibreOffice Calc
  • PayPayあと払いの手続きにてまどったので記録しとく
  • 古いZippo
  • ダイソーで売ってた万年筆のインクのこと
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • アーカイブ
  • お問い合わせ
  • sitemap
  • プライバシーポリシー

Copyright © 興味の方向Ver3 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月