コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

興味の方向Ver3

  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ

shopping

  1. HOME
  2. blog
  3. shopping
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 myon blog

骨伝導ヘッドホンを買った Zzole W9

Amazonのタイムセールで以前から気になっていた骨伝導タイプのヘッドホンを買いました。 骨伝導ヘッドホン 人間は耳の中にある蝸牛という器官で音を感じています。音は空気振動となって鼓膜から蝸牛に伝わりますが、鼓膜の代わり […]

2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 myon blog

Fire TV Stick (第2世代)から4K MAXにしたです

買っちゃいました 2021年10月発売だったAmazon Fire TV 4K MAX 気になってたのです。最近なぜか地元の大きめの電気屋さんでAmazonのセール価格より微妙に数十円安く売っていたのでほぼ衝動買いしてし […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 myon blog

洗面所の水栓がブッコワレタ

発端 「!?」ある日の夕方、洗面所からツレの人のビックリ声。なんだなんだと駆けつけると、ガラスの花瓶にたっぷりめの水。「どしたの?」洗面台の下にあるキャビネットに収納していた花瓶に水が溜まっていたとのこと。まさか花瓶に水 […]

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 myon blog

体組成計を買いました。

昨年のことになりますが、AmazonのタイムセールでXiaomiのスマート体組成計2を買ってみました。 購入動機 以前は体脂肪率を測れる体重計を使っていたのですが、旧式のため当然スマホとは連携ができず、記録したい場合は自 […]

2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月23日 myon blog

mi band 6 買った

買った 気になっていたmi band6をコジマPayPayモール店で購入してみました。いろんなポイントとかクーポンを駆使したら手出し1,000円くらいになったです。お安い! 買ったのは日本語通常版 日本語の方が直感的に理 […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 myon blog

体脂肪計の不思議

最近の体重計は体脂肪率も測れるものが多いです。我が家の体重計も乗って測るタイプなので毎朝測って、ついでに体重と一緒に記録するようにしているのですが、数値に「?」ってなるときがあります。 昨日と違いすぎる… なんでだろうと […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 myon blog

スマートウォッチを買ってみた

2021/9/25〜27にあったAmazonのタイムセール祭りで以前から興味があった手頃なスマートウォッチを買ってみました。 同期の動機 近頃、自分の中で痩せたい欲求が過去イチ高まっています。腹筋ローラー、ウォーキング、 […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 myon blog

替えて良かった!直管型LEDランプ

LED化 何年か前に生活空間の光源をほぼLEDにしたのですが、倉庫、クローゼット、洗面化粧台の3箇所が直管型蛍光灯のままでした。その頃は直管型LEDランプがあまリ出まわっていなかったのです。使用頻度としてはそこまで多くな […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

  • 骨伝導ヘッドホンを買った Zzole W9
  • Macで理不尽にデスクトップのデータが消えた話
  • Fire TV Stick (第2世代)から4K MAXにしたです
  • Zepp Lifeのデータを取得する
  • 洗面所の水栓がブッコワレタ
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

カテゴリー

  • アーカイブ
  • お問い合わせ
  • sitemap
  • プライバシーポリシー

Copyright © 興味の方向Ver3 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • このサイト
  • LibreOffice Base のとっかかり
    • かんたんな住所録を作ってみる.1
    • かんたんな住所録を作ってみる.2
    • かんたんな住所録を作ってみる.3
    • かんたんな住所録を作ってみる.4
    • かんたんな住所録を作ってみる.5
    • LibreOffice Base 参考になったサイト
    • 本サイトのLibreOfficeカテゴリ
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月